2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 院長:小早川節 ノスタルジーの鎖 2.0 (続)中和抗体を測ってみました! のっぴきならない事情から、先週、急遽、私自身のコロナ抗体検査をすることになってしまいました。 (その事情はまた、ほとぼりが冷めたときにお話しします。) 結果としては、8666.2 AU/mLと、基準値の50 AU/mLを大きく超えていて、ちょっぴり安心しました。
2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 院長:小早川節 お知らせ 新型コロナウイルスに対する中和抗体の定量検査受付を始めました。 波乗りクリニックでは、規定回数のコロナワクチン接種を受けた方を対象に抗体検査を始めました ワクチン接種完了の後(2回タイプは2回目後)、約一ヶ月間隔を空けての検査をお勧めしています。費用:5,500円/回(全額自費)
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 院長:小早川節 ノスタルジーの鎖 2.0 中和抗体を測定してみました。 医療従事者のコロナワクチン接種。1回目で副反応と思われる症状(頭痛・微熱・倦怠感)が出た人にお願いし、2回目のワクチン接種前に中和抗体を測定したところ、カットオフ値の20倍の高値になっていました。もちろん規定通りに2回目のワクチン接種も受けていただきましたが、とくに問題は起きていません。
2021年5月20日 / 最終更新日 : 2021年5月20日 院長:小早川節 お知らせ かかりつけ患者のワクチン予約完了! 事前予約をしていた、当クリニックかかりつけ患者、約400名のコロナワクチンの本予約が確定し、全員にスケジュールを通知しました! この7月中旬までには全員2回目のワクチンが完了します。 午後のクリニック内はほぼコールセンタ […]
2021年5月17日 / 最終更新日 : 2021年5月17日 院長:小早川節 ノスタルジーの鎖 2.0 ワクチン接種本格開始。 私自身、2回目のワクチン接種後、倦怠感があり、昨日の日曜日はほとんど休んでいたのですが、今日から完全に回復しています。外来でのワクチンも軌道に乗り、これから毎日数十人に接種していきます。高齢者施設でのワクチンが完了すれば、重症化する人が減り、パンデミックの終息にメドが立ちます。
2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月16日 院長:小早川節 ノスタルジーの鎖 2.0 「3密」とは、「密閉∩密集∩密接」ではなく、「密閉∪密集∪密接」ということ。 「3密」というのは「密閉かつ密集かつ密接」ではなく、「密閉または密集または密接」ということですね。いずれか一つがあてはまればリスクがあると。高1数学的に言うと「密閉∩密集∩密接」ではなく、「密閉∪密集∪密接」ということです。
2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年5月13日 院長:小早川節 ノスタルジーの鎖 2.0 緊急事態宣言の延長が有効な理由について 緊急事態宣言の発出や延長について、「ただのモグラたたきなのではないか?」との意見をよく耳にします。